Macのアーカイブユーティリティで、ZIPを展開しようとすると無応答になってしまう現象の解決策。 sudo killall -KILL appleeventsd 月に何度も遭遇する不具合ではないけど
Read More雨の日のArduino – UNO
はじめに
僕の会社が入居しているビルは、主要道路に面している、いわゆる表店(おもてだな)にあります。
また、駅からもそれほど離れておらず、比較的良い立地と言えるでしょう。
僕はここを気に入っていて、かれこれ6年程、ここでお仕事をしているのですが、もちろん、不満がないわけではありません。今回はそんな話です。
Read MoreDE0メモ – シミュレーター(ModelSim)
ADKハンズオンを開催しました
AOSPで1度投稿したパッチを修正する(nobranch編)
この連休でAndroid Open Source Projectにいくつかパッチを投稿したのですが、そのときに、ちょっと詰まったのでメモ。
Read More1/19 ADKハンズオンを開催します
1月19日(土)、大阪府門真市にて、Android端末と接続するADK(Accessory Development Kit)のハンズオンを開催します。 ADKと言えば
Read MoreDE0メモ
正月に読んだ本とか
正月の3日間、本を読んだり、DVDばかり見て過ごしたまとめ。
Read More謹賀新年
明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いいたします。
今年は、ハードウェア開発の分野に本格的に挑戦する年にしたいと考えています。また、引き続き経営の分野でも、様々な実験をしていきます。
経営的、技術的にも未経験の分野への挑戦もあります。出来たのものは、どんどんアウトプットしていきますので、皆様、本年も、ご指導ご鞭撻のほど、宜しくお願いいたします。
Read More日本Androidの会 関西支部勉強会
日本Androidの会 関西支部勉強会 をやった。
こんな感じで、やる気のない案内。
主催の一人なのに、盛大に遅刻して講演の順番を変わってもらったりして、今年を締め括るにしてはずいぶんとグダグダな感じなわけです。
今回のタイムテーブルは以下の通り。見かけはアレでも、内容はかなり本気なんだぜ?
13:20 – 13:40 |
13:50 – 14:20 |
14:30 – 15:00 |
15:10 – 15:30 |
15:40 – 16:10 |
16:20 – 16:50 |
17:00 – 17:20 |
以下、個人的な感想
Read More